Daily Blog
日々のブログ

店内の客船

ship2.jpg

皆様こんにちは!

随分とご無沙汰してしまい、大変申し訳ありませんでした。

ところで一度でも当店へお越し下さったお客様ならお分かりかと思い

ますが、当店にはやたらと客船の絵が描かれています。

メニューの黒板や植木鉢、そして一番眼を引くのが店内の壁面に直に

描かれた客船「ノルマンディー」号です。

今日はこの「ノルマンディー」号のお話をしようと思います。

まだ飛行機がなかった1900年初頭は、北大西洋航路の全盛時代で数

多くのオーシャンライナー(遠洋定期客船)が運行していました。

そしてそれらの客船は、豪華さ、大きさ、スピードを競い合っていま

した。

そして1935年、フランス国策会社となったフレンチラインは、国の

名誉、威信、そして「みえ」をかけて当時世界最大、最速、そして最

も豪華で可憐な客船「ノルマンディー」号を完成させました。

この船はまるで北大西洋に可憐に咲いた花でした。

1935年5月29日、「ノルマンディー」号はフランスのル・アーブル

からニューヨークに向けて処女航海に出向、北大西洋航路最速新記録

を達成し、栄光のブルーリボン賞を獲得しました。

ニューヨーク初入港の際、お祝いの旗をたなびかせた数多くのボート

や遊覧船、消防艇の放水、そして艀の上に乗ったミッキーマウスの巨

大な風船人形などが出迎え、ビルの窓からは紙吹雪がまい、本当に大

勢の人々で港は賑わいました。

店内の壁画は、まさにその時の様子を描いたもので、ちゃんとミッ

キーマウスも描いてあります(笑)。

この素晴らしい客船は、数多くの著名人からもこよなく愛され、中で

も女優マルレーネ・ディートリヒなどの映画スターたちからも人気が

あったと伝えられています。

しかしこの客船の栄光に満ちあふれた活躍は、たったの4年で終わっ

てしまうのです。

第二次世界大戦が始まってニューヨークに停泊したいた「ノルマン

ディー」号はアメリカに接収されてしまい、兵員輸送船として改装

中、溶接の火花が無造作に積み上げられた救命胴衣に引火、大火事と

なりもはや手がつけられない状態でした。

そして初入港の際、歓迎放水をしてくれた消防艇が一斉に放水したお

かげで丸焼けになった「ノルマンディー」号は徐々に浸水、最後はご

ろんと横転してしまい、もはや救いようのない状態に陥り、残念なが

らそのままスクラップとなってしまったのです。

こんな数奇な運命をたどった「ノルマンディー」号は、私が最も好き

な客船のひとつです。

そしてお店には合計3つの「ノルマンディー」号の絵があります。

是非探してみて下さいね!

ゴッホのひまわり

ゴッホのひまわり.jpg
お花屋さん1.jpg

皆様こんにちは、

もうすぐお彼岸というのに本当に暑い日が続いており、それも残暑とは言いがたいくらいの暑さです!

夏ですね、まだ。

もうセミは鳴いてませんけど…。

お店に飾ってある生花も、去り行く夏を惜しむわけではありませんが、奇麗なひまわりをセレクトしてみました。

これは「ゴッホのひまわり」という名がついていて、そういわれると例の名画に描かれたひまわりにそっくりです。

実はこのひまわり、以前お花屋さんで見かけて真っ先に

「今日はコレだぁ〜っ!」

と思って買おうとしたところ、惜しくも売約済みでした(涙)。

その翌週、いつもの様にお花屋さんへ行くと…

ありました!「ゴッホのひまわり」

でも何とまたもや売約済みの札がぁ〜(涙)

しかし
 
なんとそれは私のために売約済みにして下さっていた事が分かり、超感激!!

もちろん全て買いました!買い占めました!!

でも、よくよく考えてみると、エエ歳のオッサン!?がお花を買って喜んでいるのも何かちょっと変!?

いや、別にイイじゅぁ〜ありませんかぁ!!可憐なお花を見て怒る人はまず居ないでしょうし、むしろ心が和む事でしょう。

お花屋さんで束ねてもらった花束を担いで自転車で走っている私の姿を見た人は、ラッキーな出来事があるかも…?あると良いですねぇ〜(笑)

街の小さなお花屋さん、いつも奇麗なお花をありがとうございます!

大漁!!

新カンパチ.jpg

前回の日記から、ずいぶん間が開いてしまってすみません。

さて少し前の出来事なんですが、いつも新鮮で美味しいお魚を届けて下さるセミ漁師さん達が、和歌山で釣れたという沢山の鯛やカンパチを届けて下さいました。

本当に有り難い事です。

でも、このままでは当店の冷蔵庫には到底収納するのは不可能です。
そこですぐに下ろす作業を開始しました。
1匹〜2匹くらいなら簡単ですが、これだけ沢山だと大変な作業です!
ですが幸い何とか夜の営業前までには終える事が出来ましたが、流石に少し疲れてしまいました(笑)。

ところでこの沢山のお魚を、お店でメニューに載せても、全てを販売するのには限界があります。
かといって、いくら美味しいからといっても、まかないで食べるのも、こんなに大量には無理です。(アラは美味しく頂きました!)
だったら方法は1つ、

「お客様に還元しよう!」

と言う事で、この日から数日間、夜のセットに付いているサラダにお刺身を添える事にしました。(ランチではプラス¥300でデラックスお刺身サラダに変更可能)

お客様には「これは特別で、普段は通常サラダとなります…」とご案内したうえでお出ししたところ、大変喜んでいただけて、おかげで大量にあったお魚は意外と早く無くなりました。

この日記を読まれて、「なんだぁ〜!私もたべたかったぁ〜!」と思われた方がいらっしゃいましたら、当店では「グルメ情報」というメールを配信しております。

今回の様な耳より情報や、急な臨時休業のご案内などなど、素早くご案内させて頂いておりますので、もし配信をご希望の方がいらっしゃいましたら下記へ「メール会員希望」とメールをお送り下さいませ。

      kinokatsu@diningkinoshita.com

なお、お刺身添えサラダは思いのほか好評のため、現在では「太刀魚の昆布〆」を添えております。

西宮Walkerのほまれ

西宮Walker1.jpg
西宮Walker2.jpg

さてこの度、写真の「西宮Walker」という雑誌に当店が紹介されました!
早速「ああ、もしかしたら雑誌を見ていらっしゃったのかな!?という感じのお客様がちらほらご来店なさいます。
中には雑誌片手におみえになるお客様もおられます。
これは本当に有り難い事です。そして素晴らしい事です。
この事がきっかけで、これまでいらっしゃった事のないお客様がお見えになるんですからねぇ。
これからもこの誉れを大切に、いらっしゃったお客様に喜んで頂ける様、日々精進して行ければと思っております。

仕込みが大変!

お盆も終わって8月もあと僅かとなりました。これから葡萄がとても美味しい季節となり、とても楽しみですね。
さて、先日は本当に大変でした!
それは当店の人気メニューのひとつでもある「黒毛和牛赤ワインに込みシチュー」と「伊予牛ビーフカレー」の2つを同時期に仕込まなくてはいけない事態になったのです。
この2つの料理は、仕込みを開始してすぐに出来上がるものではなく、カレーは少なくとも最速でまる1日、煮込みにいたっては2〜3日を要します。また、どちらも原材料費は高額で、両方合わせた支払額も莫大(大げさですが…汗)で、こちらもかなり手痛いのです。
しかしこれらのお料理を、遠方からわざわざ食べにいらっしたお客様に、「残念ですが今丁度売り切れなんですぅ〜」とは言いたくありません。
そこでまずは今の時期、利用頻度が高いカレーを仕込む事にし、辛うじて売り切れは避ける事が出来ました。おりしも今、人気の「夏野菜炒めビーフカレー」を求めてわざわざご予約下さったお客様がおられ、正に間一髪のところで間に合いました。
そしていよいよ「赤ワインに込み」の仕込みです。
こちらは約1日半、香味野菜と共に赤ワインに漬込んでおいた材料(お肉、香味野菜、赤ワイン付け汁)をそれぞれボールに移し分け、調理を開始します。(詳しい内容は、とても長くなるため、またの機会にお話する事にいたします)そしてほぼ1日かけてじっくりと煮込みます。もちろんランチやディナーの営業時間の間も煮込む事になるため、ガスコンロのやりくりにも一苦労です。
しかしそれらの苦労は、お召し上がり下さったお客様がおっしゃる「とても美味しかったヨ!」という一言で全て報われるのです。

し込み.jpg

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39