Daily Blog
日々のブログ

店内の客船

ship2.jpg

皆様こんにちは!

随分とご無沙汰してしまい、大変申し訳ありませんでした。

ところで一度でも当店へお越し下さったお客様ならお分かりかと思い

ますが、当店にはやたらと客船の絵が描かれています。

メニューの黒板や植木鉢、そして一番眼を引くのが店内の壁面に直に

描かれた客船「ノルマンディー」号です。

今日はこの「ノルマンディー」号のお話をしようと思います。

まだ飛行機がなかった1900年初頭は、北大西洋航路の全盛時代で数

多くのオーシャンライナー(遠洋定期客船)が運行していました。

そしてそれらの客船は、豪華さ、大きさ、スピードを競い合っていま

した。

そして1935年、フランス国策会社となったフレンチラインは、国の

名誉、威信、そして「みえ」をかけて当時世界最大、最速、そして最

も豪華で可憐な客船「ノルマンディー」号を完成させました。

この船はまるで北大西洋に可憐に咲いた花でした。

1935年5月29日、「ノルマンディー」号はフランスのル・アーブル

からニューヨークに向けて処女航海に出向、北大西洋航路最速新記録

を達成し、栄光のブルーリボン賞を獲得しました。

ニューヨーク初入港の際、お祝いの旗をたなびかせた数多くのボート

や遊覧船、消防艇の放水、そして艀の上に乗ったミッキーマウスの巨

大な風船人形などが出迎え、ビルの窓からは紙吹雪がまい、本当に大

勢の人々で港は賑わいました。

店内の壁画は、まさにその時の様子を描いたもので、ちゃんとミッ

キーマウスも描いてあります(笑)。

この素晴らしい客船は、数多くの著名人からもこよなく愛され、中で

も女優マルレーネ・ディートリヒなどの映画スターたちからも人気が

あったと伝えられています。

しかしこの客船の栄光に満ちあふれた活躍は、たったの4年で終わっ

てしまうのです。

第二次世界大戦が始まってニューヨークに停泊したいた「ノルマン

ディー」号はアメリカに接収されてしまい、兵員輸送船として改装

中、溶接の火花が無造作に積み上げられた救命胴衣に引火、大火事と

なりもはや手がつけられない状態でした。

そして初入港の際、歓迎放水をしてくれた消防艇が一斉に放水したお

かげで丸焼けになった「ノルマンディー」号は徐々に浸水、最後はご

ろんと横転してしまい、もはや救いようのない状態に陥り、残念なが

らそのままスクラップとなってしまったのです。

こんな数奇な運命をたどった「ノルマンディー」号は、私が最も好き

な客船のひとつです。

そしてお店には合計3つの「ノルマンディー」号の絵があります。

是非探してみて下さいね!

ゴッホのひまわり

ゴッホのひまわり.jpg
お花屋さん1.jpg

皆様こんにちは、

もうすぐお彼岸というのに本当に暑い日が続いており、それも残暑とは言いがたいくらいの暑さです!

夏ですね、まだ。

もうセミは鳴いてませんけど…。

お店に飾ってある生花も、去り行く夏を惜しむわけではありませんが、奇麗なひまわりをセレクトしてみました。

これは「ゴッホのひまわり」という名がついていて、そういわれると例の名画に描かれたひまわりにそっくりです。

実はこのひまわり、以前お花屋さんで見かけて真っ先に

「今日はコレだぁ〜っ!」

と思って買おうとしたところ、惜しくも売約済みでした(涙)。

その翌週、いつもの様にお花屋さんへ行くと…

ありました!「ゴッホのひまわり」

でも何とまたもや売約済みの札がぁ〜(涙)

しかし
 
なんとそれは私のために売約済みにして下さっていた事が分かり、超感激!!

もちろん全て買いました!買い占めました!!

でも、よくよく考えてみると、エエ歳のオッサン!?がお花を買って喜んでいるのも何かちょっと変!?

いや、別にイイじゅぁ〜ありませんかぁ!!可憐なお花を見て怒る人はまず居ないでしょうし、むしろ心が和む事でしょう。

お花屋さんで束ねてもらった花束を担いで自転車で走っている私の姿を見た人は、ラッキーな出来事があるかも…?あると良いですねぇ〜(笑)

街の小さなお花屋さん、いつも奇麗なお花をありがとうございます!

ガッラ〜ン!

夏暇1.jpg

この所何日か猛烈に暑い日が続いています。ラニーニャ現象(フェーン現象の親戚!?)のせいで太平洋高気圧の中心が日本列島の真上にあるため、こんなに暑いのだとテレビで言っていた。
私はもともと暑いのには強く、夏は大好きです。炎天下の中、趣味の鉄道写真を撮影しに行く事のあるし、寝室にはクーラーもない。どちらかと言うとクーラーは苦手な方だと思う。しかしながらこの何日かの尋常ではない暑さは、さすがにヤバイなぁ〜なんて思います。店前、裏、あましんさん前の植木たちもよく耐えていると思います。
そしてここまで暑いと当然お客様の足も遠のいてしまうのか、連日暇な日が続き、私は暑さより何よりこの問題の方がよっぽど応えます(笑)。(経営努力も足りないのですね)
まあとにかく少しでも涼しくなって、また沢山のお客様がいらっしゃる事を信じて植木たちと共に耐えるしかありません。
ですが炎天下の暑い中、ご来店下さるお客様も少なからずおられ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

夏祭り

夏祭り.jpg

皆様こんにちは、昨日11日(土)は当店の裏手にある城ケ堀公園で夏祭りがありました。当店も協賛させて頂く事になり、カレーショップを出店いたしました。
ところで当店ではお祭りの出店に出店した経験はなく、さて一体どれくらいの量のカレーを作れば良いのか、実は多いに悩みました。むしろ皆様に喜んで頂ける美味しいカレーを作る事の方が簡単です。
そしてカレーを一体いくらで販売するかも私たちには分からなかったのです。まあ協賛ですので多少の赤字は覚悟のうえで、出来るだけ当店でお出ししているカレーの水準に近いレベルで、かつお子様にも喜んで食べてもらえる様な工夫も加味しなければなりません。
そして夏祭りオリジナルカレー、題して「夏祭りカレー」が完成しました。当店のカレーはお肉以外の野菜などはすでに溶けてしまってその存在は分かりません。そこでこのカレーにはさらに人参、ジャガイモ、タマネギ、ゴーヤ、ズッキーニなどを加え、形が崩れない程度に煮込み、普段皆様がご家庭で召し上がる様な素朴な感じに仕上げました。これが本当に美味しくし上がったのです。このカレーをお祭りで破格の値段で食べる事が出来た方々はラッキーだったかもしれません。おかげさまでおおむねカレーは好評で、主催者さんからは是非次の機会にも参加してほしいと言われ、了解しました。
またこのお祭りのおかげで普段はまず顔を合わす事のない3人のスタッフが勢揃いし、カレーショップを一層盛り上げてくれた事も大変良かったと思います。なにはともあれ今回の夏祭りは主催の方々、そして私の家族やスタッフの協力のおかげで大成功だったと思います。本当にありがとうございました。

ああタイタニック

タイタニック.jpg

もう何度かご来店下さったお客様は、お気づきかと思いますが、店内の白いピアノの上に永らく煙突の無い客船の模型が鎮座しております。
これはもうかなり前に発売された「週刊タイタニック」という100号シリーズの組み立てキットで、もうとっくに完成していなければいけないのに、当店のタイタニック号は、あとおよそ2割強を残して大幅に遅れているのでございます。
なかなか完成しない理由というのはいろいろとあるのですが…、一言で言いますと、なかなか作る時間が無いという事でしょうか。
それと終盤になればなるほど、細かな作業が多くなります。
人差し指の上にちょこんと乗る位のパーツを数多く組み立てないといけなかったり、細かいパーツを原寸大のポスターを見ながら船体に配置したり…と、かなり根気のいる作業で、正直なところ、もううんざりしそうです。
そういった作業を行う時は、何となく憂鬱な気分ですが、いざ作り始めると意外と楽しく、「なんだぁ〜、こんなに楽しい仕事があったのかぁ〜!」なんて思ったりします。
昨日も定休日を利用して少し作りましたが、途中で眠たくなり、お昼寝をしながら細かいパーツを沢山作りました。
さて、完成するのは一体何時になることやら(笑)。もし、無事に完成したあかつきには、完成記念セールでもしないといけないですね(笑)。

1 13 14 15 16 17 18 19